今年も桜の季節になりました。
3月25日(土)に北杜市実相寺に訪問。
境内にある樹齢2000年と言われる「山高神代桜」も満開を迎えていました。
当日は冷たい雨が降るあいにくの天気でしたが、
県内外より多くの方が観賞に来られていました。
それで、宇宙桜の方はどうかというと、
まだ五部~八部咲きといった感じです。
神代桜の直系子孫樹なのですが、開花時期が神代桜と比べると若干遅めです。
また桜の咲き方が、神代桜はモコモコッと咲いているのに比べて、宇宙桜はパラパラッと咲いている?感じで、同じエドヒガンサクラなのに、違いを感じられます。
それで私たちですが
去年は宇宙桜の傍で出店していたのですが、
雨天で足元もぬかるんでおり、
出店場所を「山高神代桜の傍」にしました。
(実相寺住職さまの了承済み)
天気は悪かったのですが、
お客様の足が絶えることはなく、
初めての場所にしては多くの方に宇宙桜事務局の取り組みをお伝えすることができました。
宇宙桜事務局の実相寺境内での販売会は、
以下の日程で開催を予定しています。
- 3月25日(土) 10時 ~ 16時
- 3月26日(日) 10時 ~ 16時 隣のお堂でお茶を飲めます。(別途500円)
- 3月29日(水) 10時 ~ 16時
- 4月 1日(土) 10時 ~ 16時
- 4月 2日(日) 10時 ~ 16時 隣のお堂でお茶を飲めます。(別途500円)
- 4月 5日(水) 10時 ~ 16時
この場所でしか出会うことのできない
希少な宇宙桜商品もお待ちしておりますので
実相寺にお寄りの際は、ご覧ください。
コメント